チェリオ ガラナ
概要
チェリオジャパン が販売するガラナ。1997年に多数のメーカーがガラナ飲料を販売して、すぐに終売になりました。そんな中でチェリオは今日、2017年もガラナの販売を続けています。チェリオはライフガート等、他にも息の長い自社製品が多いですよね。嗜好品の製造販売会社として、芯の通ったポリシーをお持ちの企業と思っています。
上の画像の右側の黄色い缶が現行の缶です。チェリオコーポレーションのサイトを見ると、現行製品はこの缶だけのようです。しかも中部地区限定となっています。私は2014年に五反田か鶴見のブラジル食材店で買ったはずです。隣の同じデザインのペットボトルも同時に買いました。その隣の赤いペットボトルは2008年のデザインです。現行バージョンと販売者や原材料は同じです。2008年に横田基地近くの自販機で買いました。
左端の缶は更に前、2005年の缶です。こちらは販売者がチェリオ中部、原材料は糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、ガラナエキス、酸味料、カラメル色素、香料と現行バージョンと差異があります。更に前の情報は
こちら。右の画像は缶の裏側です。
データ
- 属性:ブラジル系
- 形状:350ml缶
- 国内販売開始: 1997年前後(チェリオ中部のガラナ)
- 販売者:株式会社チェリオジャパン
- 原産国:日本
- 原材料:果糖ぶどう糖液糖、ガラナエキス、酸味料、カラメル色素、保存料(安息香酸Na)、香料
- カロリー(100ml当たり):46kcal
所見
ブラジル系ガラナ味です。首都圏ではブラジル食材店で見つけることが多かったことからも正統派のブラジル系と言えると思います。